1: なんかれ 2022/06/26(日) 19:47:57.67 ID:CAP_USER
ドローンに搭載可能な超小型ガスタービン発電機、重量当たり出力で1kW/kgを達成

 エアディベロップジャパン(ADJ)は、「Japan Drone 2022」(2021年6月21~23日、幕張メッセ)において、大型ドローン向けの超小型ガスタービン発電機を披露した。

 開発した超小型ガスタービン発電機は、重量30kgに対して出力は30kWで、重量当たり出力は1kW/kgを達成した。
 ドローンのパワーソースの重量当たり出力は、リチウムイオン電池が0.2kW/kg、燃料電池でも0.6kW/kg程度であり、これらを大きく上回ることになる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

MONOist 6/22(水) 12:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf5d3f95cb5a950baead8f0ef96c14feebf8aae









27: なんかれ 2022/06/26(日) 23:01:25.50 ID:nU+aRSpc
>>1
地球に大気がある限り無限に飛べるようになってからスレ建ててくれ

33: なんかれ 2022/06/26(日) 23:49:50.27 ID:L5Gr8qE9
>>1
ん?燃料の重さは?

36: なんかれ 2022/06/27(月) 00:08:34.43 ID:d2li9K+y
>>33
1時間分の燃料込みの重さ知りたいわな

35: なんかれ 2022/06/27(月) 00:05:29.70 ID:QLzzQpcg
>>1
ラジコン用のジェットエンジンじゃんか!

45: なんかれ 2022/06/27(月) 01:05:35.83 ID:7vTAoxyR
>>35
ラジコンヘリ用のターボシャフトエンジン?

37: なんかれ 2022/06/27(月) 00:13:03.40 ID:IYRr+BLS
>>1 搭載重量は50kg、飛行時間は1時間を達成できると見込む。 これじゃね

>自衛隊導入予定の無人機の方がすごい。1機1億円前後らしい。
>アメリカのグローバルホークだと1機150~200憶円。

防衛省から引き合い、「4000km飛行・滞空40時間」で量産目指す無人機の全容
2022/02/10 ・ エンジンは自社開発の75cc4サイクルエンジンで、燃料はガソリンのほか灯油も使用できる。
海上自衛隊の護衛艦では安全確保のためガソリン使用を禁じているため ...
モッピー!お金がたまるポイントサイト
42: なんかれ 2022/06/27(月) 00:56:18.04 ID:B1P9mXmP
>>1
超小型って超小型じゃ無かったw
デカすぎんだろ
せめて40cm角位で作ってくれよ

58: なんかれ 2022/06/27(月) 07:25:59.64 ID:ym3I/AAQ
>>1
航空用だと連続定格出力だよな。
高速回転だが発電機の場合は寧ろ軽量化に寄与するから良い。

129: なんかれ 2022/06/29(水) 22:25:00.33 ID:DjsiogjJ
>>127
ホバリングするには可変ピッチかマルチローターかってだけの話で、制御技術の未熟だった昔は可変ピッチしか
選択肢がなかっただけ

エンジンかバッテリーかという話は、その話とは無関係で、大型ならエンジンの一択だよ

その上で、エンジンで発電してモーターでローター回すってのが>>1の話のようだが、発電機かローターの一個が
故障しても墜落しないようにする方式を検討すると、発電機一台は論外、二台それぞれでフルパワー出せるのも
無駄なんで(その無駄が許容できるならクアッドローターでいいが、現実にはそうなってない)発電機は最低でも
三台でそれぞれで二個のモーターを駆動して六個のローターを回すことになる

そうやってエンジン三個とモーター六個使うんだったら、エンジン六個のほうが合理的ってこった、効率も上がる
しな

130: なんかれ 2022/06/30(木) 00:08:54.10 ID:sr+ksh59
>>129
でもエンジン六個使ったマルチロータードローンなんて作ってる馬鹿は居ないでしょ。

131: なんかれ 2022/06/30(木) 00:16:30.10 ID:wd8v/qaf
>>130
ID:DjsiogjJだけが賢くて
世界はみんな馬鹿

2: なんかれ 2022/06/26(日) 19:52:10.87 ID:sAYhdiZh
複雑なガスタービンにしなくても
水素からの燃料電池が簡単で故障が少ない

6: なんかれ 2022/06/26(日) 20:13:28.91 ID:v1rRzz92
>>2
それはお前ごときが決めることじゃない。

長時間滞空したい監視目的とかなら、金がかかったりメンテナンスに骨が折れたりしても滞空時間が長い方が選ばれる。

カスは底辺の自分が何一つ実際のドローンの用途を知らないのに自分がドローンのことをわかってるような妄想を持つ。
知恵遅れの幼児的万能感のゆえだね。

65: なんかれ 2022/06/27(月) 12:18:20.78 ID:elCVbu6Q
>>6
>>2
長時間同じ所に滞空したいなら、その水素使ってバルーン膨らませればいいんじゃね?

26: なんかれ 2022/06/26(日) 22:57:51.55 ID:tg8myQz3
>>2
水素からの燃料電池って?発電の仕組みわかってる?

49: なんかれ 2022/06/27(月) 02:16:49.00 ID:s2O37ldY
>>2
燃料電池スタックの重量解ってるか?

106: なんかれ 2022/06/28(火) 21:59:10.15 ID:benu+y2i
>>2
うろ覚えで書き込むべきじゃなかったね…

3: なんかれ 2022/06/26(日) 19:54:45.70 ID:zJEdEssN
平常時は僻地離島への少貨物輸送用途
戦時は言わずもがな

4: なんかれ 2022/06/26(日) 19:55:41.68 ID:89fhgOTc
すごいものだね
この発電量なら対人レーダーくらいなら搭載できるぞ
早期警戒機のドローン版爆誕

5: なんかれ 2022/06/26(日) 20:09:33.02 ID:OWcExL9i
>リチウムイオン電池が0.2kW/kg

無能すぎるな

7: なんかれ 2022/06/26(日) 20:14:30.17 ID:v1rRzz92
>>5
それで普通の用途は充分だ間抜け。

カスのアホは本当に何一つわかってない。

自分のことを恥ずかしいと思えよ底辺のカス。

20: なんかれ 2022/06/26(日) 22:08:46.74 ID:nh4vz1GU
>>5
軽いのも特徴なのにね、これがブルークスルーじゃね

39: なんかれ 2022/06/27(月) 00:51:54.59 ID:TRADbrsx
>>5
電池なんて紀元前からあるのに飛行機で実用化されてこなかったわけだし
地道な改良でやっとここまで来たんだよ

8: なんかれ 2022/06/26(日) 20:20:32.32 ID:ZufI62Ri
おいくら万円?

9: なんかれ 2022/06/26(日) 20:33:32.03 ID:7vn+qHo7
ガスタービンで普通にプロペラを回せよ

13: なんかれ 2022/06/26(日) 20:43:05.91 ID:yfbwhfGj
>>9
応答性が悪いから電気モータードローンのように
回転数の調整で姿勢制御するのは難しい

18: なんかれ 2022/06/26(日) 21:38:00.56 ID:+Adlxn1v
>>13
変速機積んだらそれでおもっくそ燃費落ちそうだもんなぁ





その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

引用元: http://2chspa.com/thread/scienceplus/1656240477